弱虫ペダル ネタバレ感想 814話 「逃げる、鳴子!!」鳴子を追う京都伏見&鬼化悠人たち!!

https://www.sirolog.com

弱虫ペダルネタバレ感想

弱虫ペダル ネタバレ感想 814話 「逃げる、鳴子!!」鳴子を追う京都伏見&鬼化悠人たち!!

投稿日:

弱虫ペダル ネタバレ感想 814話 「逃げる、鳴子!!」

弱虫ペダル 814話 ネタバレ感想・考察!

2025年4月3日(木)発売の週刊少年チャンピオン2025年18号掲載です。

 

単独逃げ切りを狙う鳴子を、必死に追いかける京都伏見!!

その後に続く鬼化した悠人、それに続く他の面々!

果たして鳴子は無事に逃げ切る事が出来るのか!?

 

■前回 弱虫ペダル 813話 「混乱を嗤う者」はこちら

弱虫ペダル ネタバレ感想 813話 「混乱を嗤う者」八丁堀クンの真の力の片鱗がついに明らかに!
弱虫ペダル ネタバレ感想 813話 「混乱を嗤う者」八丁堀クンの真の力の片鱗がついに明らかに!

弱虫ペダル ネタバレ感想 813話 ...

続きを見る

 

814話のネタバレ前半

読子さん
総北の奇策による鳴子の単独逃げ切り・・・、それにいち早く反応し、追いかけた京都伏見の2人・・・そして、その後に続くハコガクその他もろもろ・・・

鳴子クンの作戦、凄くよかったんだけど、ちょい御堂筋クンが狙いに気付くのが早かったね・・・
やえちゃん

読子さん
想定外だったのはそれだけじゃない・・・あの八丁堀クンの異様なまでの加速スピード・・・!

恐らく鳴子クンはゴールにたどり着く前に追いつかれる・・・!


そうなった場合、2対1で、圧倒的に不利だよね?
やえちゃん

読子さん
そうなんだよねー。仮に鳴子クンが、まだ”隠し玉”を持ってたとして、

八丁堀クンに引かれてきた御堂筋クンにはまだ余裕がある・・・

満身創痍からの全力の鳴子クンと、まだ元気な御堂筋クンの本気だったら、

流石に御堂筋クンが勝ってしまう気がする・・・


えー!じゃあ・・・もう総北に勝ち目はないん?
やえちゃん

読子さん
元気な今泉が最終バトルまでに追いつけばあるいは・・・

なるほど・・・てか今の状況はどうなってるん?
やえちゃん

読子さん
その前に、総北のサポートの面々は、何とか先にゴールにたどり着いたようだね。これで何とか初日のゴールを見届けられる。

まぁ、そりゃ見届けたいか。青八木さんもおるしね。
やえちゃん

読子さん
で、肝心の今の状況だけど、先頭の鳴子クンがゴールまで3.5km地点を走行中・・・やっぱ単独の加速ってんで消耗が見て取れるなぁ・・・

でも、御堂筋クンたちはまだ追いついてないね!
やえちゃん

読子さん
鳴子クンも自分たちの策略が綺麗にキマったと思ってるようだね。

追手がないからね・・・

だけどホントこの作戦を成功させるために、ずっとアシストを演じてきた鳴子クン。

それだけでも結構消耗はしてるはずなんよね・・・そこからのコレでしょ。

作戦とはいえ、結構ヘビーな役どころよ・・・!


確かに・・・今までずっとアシストこなしててこれだもんね。

すげぇな・・・改めて・・・

やえちゃん

読子さん
ちなみに今泉とこの奇策を決めるうえで、一つ約束したようだよ。

その日、先にゴールした方が、エースっていうね・・・


戦略的にエースは決めないけど、先にゴールした方がエース・・・
やえちゃん

読子さん
やっぱ何だかんどっちがエースか白黒はっきりさせたい性分ってわけね。

まぁそれは今泉も鳴子も同じみたいだけど。


んー・・・でもソレ決めちゃって、この奇策はもうできなくなるってこと?
やえちゃん

読子さん
どうなんだろうね。どちらかがエースを口にしなければ、今後も使えるだろうし、逆に口外することで、それがブラフにも聞こえるから・・・

意外とこれはどうとらえられても揺さぶりになるかもね。


メチャメチャ厄介で使える奇策になったわけだねw
やえちゃん

 



次のページへ >

-弱虫ペダルネタバレ感想

Copyright© しろログ~ネタバレブログ~ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.