ブルーロック ネタバレ感想 298話 「ヒトリ・フタリ」
ブルーロック 298話 ネタバレ感想!
2025年4月2日(水)発売の週刊少年マガジン2025年18号掲載!
熱を取り戻そうとする凪・・・
果たして玲王抜きで新たな道は開けるのか!?
そしていよいよランキング発表・・・波乱!!
■前回 第297話 「To the Future」はこちら
-
-
ブルーロック ネタバレ感想 297話/玲王覚醒!輝き続ける親友を前に凪は変われるのか!?
続きを見る
凪の熱

読子さん
玲王にパスを出すなと・・・俺一人で勝つと・・・
それが凪の出した答えなのか。
まぁ実際の所、この玲王と凪のコンビネーションってのは、すでに敵さんからも分析済み・・・今のままじゃ評価に繋がらないのも事実だしね。

やえちゃん

読子さん
まぁ・・・確かにそうなのかぁ。むしろここで一人になって、
新たな”熱”を発揮できれば万々歳ってわけね。
玲王は何だかんだ、一人でやれてるし、何よりゴール決めたから、
おそらくは安泰コースでしょ。

やえちゃん

読子さん
凪が確実にゴールを決める、もしくはアシストで活躍しなければならない状況・・・それを玲王がお膳立てする方が、確率的にはあがりそうなんだけどね。
そうすると、やっぱどこかで玲王が何とかしてくれるっていう、頼ってしまうマインドになってしまうから、やはりここは一人になって、とことん自分を追い込んだ方がいいって判断なんじゃないかな・・・

やえちゃん

読子さん
玲王がいなくなるなる恐怖を初めて感じた凪・・・
本当にソコまでの危機感を抱いてるんなら、これは何とかなりそうな気がするね。

やえちゃん

読子さん
ゲーム再開から速攻で蜂楽のパスカット・・・凪はトラップだけでなく、そもそもの身体能力がずば抜けて高いよね。
!・・・ボールを奪うなりソッコーでパスか。
しかも玲王じゃなくアギ・・・!

やえちゃん

読子さん
アギだけじゃない、千切にも・・・とにかく勝つための最善手で動いてる。
今まで玲王とのコンビネーションに頼ってた凪とは違うね。
てか、やっぱバカ上手い・・・!!肩トラップからのヒールでループ抜き!
あっという間にゴール前じゃん!

やえちゃん

読子さん
ゴール前での凪へのパスが通った・・・!シュートチャンス・・・!!

やえちゃん

読子さん
ファッ!!?全力シュートモーションにも関わらずフェイクチップ!?

やえちゃん

読子さん
!!?DFのシュートカットはかわせたけど、すかさず乙夜がカバーに入った!?
シュートに行かないと読んで、走り込んできたってこと!?

やえちゃん

読子さん
乙夜がカバーに入ると同時にゴール前にもう一人・・・
合計3人のDF・・・この距離・・・仮に今頭上から落ちてくるボールでシュートに行ったとして、決められるのか!?

やえちゃん