ワンピース ネタバレ感想 1134話 「フクロウの図書館」
ワンピース 1134話 ネタバレ感想!
2024年12月23日(月)発売の週刊少年ジャンプ2025年4・5号掲載!
挨拶もそこそこに、巨人の学校や図書館を案内されることに!
そこで今の巨人事情を知る事に・・・!?
そして新たな火種の予感・・・!!
■前回 第1133話 「褒めてほしい」はこちら
-
-
ワンピース ネタバレ感想 第1133話/ロビンとサウロ、22年の月日を経ての涙の再会
ワンピース ネタバレ感想 1133ෘ ...
続きを見る
ベガパンク衝撃展開!

ロビンが世話になったサウロへの挨拶・・・


サウロが言っていたことが本当になった・・・喜ばしい事よね。


ベガパンク・・・今となってはリリスの姿だからサウロは面くらってたけどね。




ともあれ、ベガパンクも復活出来るわけか。
ま、それもリリスが作るみたいね。

エルバフの学校と図書館

サウロの行き倒れ芝居に付き合ってくれたようで。


ルフィとウソップ、ゾロは学校へ、チョッパーやロビンは図書館、フランキーは大樹が気になってるようだね。


今の時代では争いを好まない方向性の教育がなされてるんだね。
ウソップには衝撃だったかもだけど・・・
巨人のセクシーお姉さん・・・リプリー先生教えてくれてありがとう!
そうハラルド王は主張したようだね。
しっかしルフィ・・・巨人の胸に毎度毎度トランポリンのように・・・!


それはいいとして・・・今までとは180度違う思想・・・
当然伝統を重んじる長老たちとは衝突しただろうね・・・
改革を望んだ偉大な王・・・か。
そんなハラルド王も実の息子に殺されたみたいだけど・・・


