プレッシャー





しかし、こうなってくるとヤバイね。


これを1発で決める腕は、ひよりんにはまだないかもね。


なんでも芝の保護の観点からパター以外は禁止されてるんだと。


ここまでずっと頑張ってきたものね。今やロブ頼みの素人ではない!
れっきとした一人のゴルファーなのだから、きっとこの窮地も乗り越えて見せるでしょう!


カップとボールとシャフトを合わせ、地面に対し垂直に立ち・・・
そこでカップが右に見えたらスライス、左に見えたらフックをうつ・・・!


力加減が重要になってくるね。
傾斜があって難しいと思われてたけど、カップ目掛けて絶妙にカーブして・・・
これなら入るんじゃ!?




まだワンチャンあるでしょ・・・!


一方で、茨城県の新人大会では雲雀の独壇場のようだよ。








外れるもんだと思ってたところで入れてきた・・・!
これは一層、”決めなきゃ”って思うだろうし、それが思わぬ結果を呼びそうじゃない?
ピンまで凄く近いし・・・


この外したら負けるという緊張感あふれる状況・・・周さんには難しいかもしれんね。
何とか同点で延長に持ち込ませよう!


かなりパニクる傾向にあるよね。


一方で、周さんが3打目を外せば、その時点でひよりんの勝利が決まる・・・!


かなりむずかしそうな感じよね。

次回に続く・・・!!
フェアウェイの声をきかせて 第51話/感想
ひよりんの成長ぶりが確認できましたね。
周さんも相当強いのは認めるものの、まだまだ課題はありそう。
ここで敗北することで、より高みに行ける可能性もあるよ。
フェアウェイの声をきかせて/関連記事
◇前回
-
-
フェアウェイの声をきかせて ネタバレ感想 第50話/ギャンブラー日和の真骨頂!!
フェアウェイの声をきかせ ...
続きを見る
◇次回
-
-
フェアウェイの声をきかせて ネタバレ感想 第52話/日和VS周決着!新たな強敵現る!!
フェアウェイの声をきかせ ...
続きを見る
◇まとめ