呪術廻戦 ネタバレ感想 244話 「人外魔境新宿決戦⑯」
呪術廻戦 244話 ネタバレ感想!
2023年12月4日(月)発売の週刊少年ジャンプ2023年53号掲載!
首を斬られてなお、野望を捨てない羂索の執念・・・!!
まだ悪あがきがあると考えるべきか・・・!!
ここからが本当の死闘なのか!?果たして・・・
■前回 第243話 「バカサバイバー!!~さんざめけ~」はこちら
-
呪術廻戦 ネタバレ感想 243話/髙羽史彦&羂索!天国と地獄!!この最後を羂索は何故想定できなかったのか?
呪術廻戦 ネタバレ感想 243話 ӎ ...
続きを見る
事前作戦会議
こっからは再び宿儺戦に話が戻るようだね。
日下部センセからのアレコレね。
事前に立ててたってことね。
とはいえ、そもそも戦力外のものは最初から除外・・・
三輪ちゃんも外されたし、加茂先輩も自己申告で降りましたね。
仲間の動揺に繋がるのであれば出ない方がマシだね。
少年院や渋谷での暴挙では、死者もそれなりに出てるようだし、
普通に考えれば死刑にもっていくのは簡単そうなんだけどね。
日車がいうには難しいんだってさ。
だから普通の裁判基準で考えれば死刑は妥当みたいなんだけど、
こと、ジャッジマンによる裁判では一つ一つの罪状を取り上げて起訴するようで、
宿儺によって確実な殺人の起訴ともなれば話は違うかもだけど、
これが建物の破壊等になれば、器物破損とかの罪での起訴になるようだよ。
例えば刺殺による衣類の破損等での器物損害を起訴する可能性もあるらしく、
まさに運ゲー要素が強すぎるっぽいのよね。
結論が出ないっていうね・・・これまで時効について何度も考えが改められてるみたいで、
その時代時代で考え方が違うんだよね・・・果たしてどの時代の法が適用されるのか・・・ミルクボーイ状態なんよ。
とりあえず死刑をとりにいく確率はメチャンコ低いってわけね・・・
宿儺の戦力は確実に下げられるってわけ。
まぁこれも、宿儺の術式か伏黒の術式のいずれかのみか、はたまた両方か、
そこまではやってみないと何ともってことみたい。